《練習試合》トヨタ自動車・豊田自動織機・コカケア3チーム合同の練習試合をしました

チームコカケアGM の竹内です。

2025年8月3日に、トヨタ自動車・豊田自動織機・コカケア3チーム合同の練習試合を行いました。

素晴らしい機会をいただき、ありがとうございました。

S/Jリーグで活躍するチームから、たくさんの学びをいただき感謝です。

どちらのチームも、実力はもちろんですが、試合の合間にストイックに練習したり、監督からアドバイスを貪欲にもらったり、

練習への取り組み方、意識の点でも素晴らしかったです。

今日の学びを成長に変え、1ヶ月後に行われる全日本社会人で爆発できるように頑張ります。

トヨタ自動車バドミントン部、豊田自動織機バドミントン部両チームともに、S/Jリーグで活躍する素晴らしいチームです。

チームコカケアと合わせて、応援いただけると幸いです。

今後とも、よろしくお願いします。

【チームコカケアとは】

株式会社KOKACARE(コカケア)は、「バドミントンを通して、豊かな暮らしをつくる」をビジョンに活動している、ソーシャルベンチャーです。バドミントンという素晴らしいコンテンツをもとに、地域の社会課題に取り組んでいきたいと思っています。

コカケアのPOLICYであるEnjoy・Skill-up・Fitness(コカケアでは “ESF” と呼んでいます)を、バドミントンの練習・トレーニング・試合の場面で自らの背中(プレー)を通じて届けられる人を、コカケアでは『選手』と呼び、そんな選手の集まりを『チーム』と呼びます。

選手としてのプレー・振る舞い、チームとしての一体感を見て、『俺も、私もがんばるぞ!』と勇気を与えられることを、チームコカケアは目指しています。